Mio Fertility ClinicMIO
GOHAN

みおごはんは、
こころとからだの
ためのごはんです。

わたしたちが日々みなさまへお届けしているみおごはんはこちらからご覧いただけます。 写真やレシピ、「こころとカラダ」がよろこぶ最新情報が盛りだくさんです!

私たちがこだわる「みおごはん」とは

お一人お一人の「こころとカラダ」がよろこぶように 管理栄養士と医師とのコラボレーションからうまれました。昆布と鰹節、煮干しの出汁を用い、化学調味料や冷凍加工食品は用いておりません。旬の食材や、昔ながらの乾物を多用し、手作りにこだわっています。旬の素材のネネルギーを余すところなく身体に採り入れていただけるよう、「ごはん」と「一汁三菜」を献立の基本としています。

「ごはん」と「一汁三菜」

「和食」は2013年にユネスコ無形文化遺産登録されましたが、評価された理由のひとつには、「栄養バランスに優れ、健康的な食生活」である「一汁三菜」が基本となっていることでした。日本人が昔から食べ続けてきた「米」を主食とし季節の野菜や乾物、そして発酵食品も取り入れた汁と三菜はカラダを健やかに保つだけでなく、様々な素材の組み合せにより、こころ(脳)にも優しく働きかけます。「みおごはん」は身近すぎて忘れがちになっている「ごはん」と「一汁三菜」の食事スタイルを大切に考え、入院中の方だけでなく全ての女性におすすめしたい食事です。

MFC栄養管理部からのお知らせ

ファーストフードや外食で手軽においしい食事を食べることができますが、健やかな身体と心のために、家庭での料理をもっと充実させていただきたいと願い、食事に関する事や料理レシピ始め、フリーペーパー各種をクリニック内で発行しています。季節に応じたレシピですので、ご自由にお持ちかえり頂け、ご家庭でのお料理に活用していただいています。また、みなさまが栄養士と共に「食」について楽しみながら話し合える場として、食事会やマルシェなどの企画も随時行っています。